2009年3月31日火曜日

久しぶりの定時定点観測 6:45の東の空


2009.3.30

2008.12.27 

いずれも通勤途中の京葉線車窓からの景色です。


2009年3月28日土曜日

「臨機応変」に必要なこと

テノール歌手の秋川雅史氏がj-waveのRadioDONUTS(ラジド)にゲスト出演したときのトークから。

「全曲の通し練習は本番直前までほとんどやらない。」

「ふだんの練習では曲の細部にこだわって、部分部分の歌い方を工夫する。」

「本番ステージでは会場音響効果、お客様の雰囲気などその場に応じて臨機応変に歌い方を変える。
そのためにいろんな歌い方ができるように練習を積んでおく。」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

練習も楽しもうとするアマチュアと、
本番にお客様の前で最高のパフォーマンスをするために練習をするプロ
の違いを考えさせられる

音楽の神様と出会える瞬間を求めて精進しなきゃ。



定時定点観測、その後

毎朝、6:45に 東京湾から房総半島超えで朝日を眺められるポイントにいるのですが、最近、シャッターチャンスがありません。

もう何日、朝日を拝んでいないんだろう。



2009年3月15日日曜日

朝散歩


6:20  日の出30分後の東の空


散歩路から柵越えにこんな写真が撮れる長閑(のどか)さ

( 谷越えのティーショットで難しいホール )



SONY Cyber-shot  DSC-W200 (マクロ入モード)


ぼちぼち水田の準備が始まっている

Beethovenもこんな小路を歩きながら楽想を閃いていたのかなあ。


朝日が昇る大空から蕾の接写まで視点を変えていて思ったこと。

大空を眺めるように俯瞰的に全体像を捉えることと、ポイントを決めて接写カメラで微細な質感を捉えること

この両者のバランス感覚が楽器演奏のときにも大切だ。

我々アマチュアは一音一音の意味をおざなりにして、雰囲気で弾き飛ばしてしまうことが少なくない。

一音一音に磨きをかけて意味を持たせ、それを横に紡いでいくようなアプローチを心がけたい。


2009年3月12日木曜日

2009年3月10日火曜日

久々のランニング

じつに久しぶりに胸のすくような快晴

ごみ焼却場の煙突も気持ちよさそう。

昼休みのわずかな時間をつかって多摩川土手を軽くランニング。

Goodbye  悪玉クン! 体脂肪ちゃん!!

2009年3月9日月曜日

久々のウォーキング



寒いし、雨続きで、すっかりご無沙汰の 多摩川土手散歩 を久しぶりに少しばかり。

花粉症でマスク着用の身では、どうしても勢いがつきません。


2009年3月8日日曜日

コレステロールとの長い付き合い

自分が高脂血症だとわかってから30年。
いくつかの状況から母方からの優性遺伝のようです。
その母はコレステロールによる動脈硬化が進んで、昨年は冠動脈瘤がみつかり血管バイパス手術を受けました。いまも頭が重いと訴えていますが、おかげさまで80前後の夫婦二人で一緒に暮らしています。

《 現在の処方 》  


(* とても分かりやすくて参考になるサイトを見つけました。)


一旦、これで正常値範囲内まで下がったのに リバウンドしてしまいました。

○一日14,000歩
○休肝日(週に二日)
○体重コントロール

寒くなると、どうしてもこの3点セットが思うようにならなくて、、、、、

2009年3月7日土曜日

どうなの?


" This train will be stopping at Tokyo Station soon later. "

これは、新幹線のぞみ号の車内テロップで流れる文字。

 will be stopping at

文法的には間違っていないのだろうけれど、なんか他人行儀だし、native speaker からこんな表現を聞いたことはないような。


どげんかせんといかん

観光の国際競争力ランキング2008が発表された。



我が国JAPANは "観光に対する開放性"、"ビジネス出張の推進" でともに  133カ国中130位。
総合では 25位。

明治維新の志士たちが知ったら嘆き悲しむだろうなあ。

英語教育は中学高校で6年間、英会話教室花盛りというのに、、、、


なにも語学だけの問題ではなくて、世界の一員としての" HARMONIZATION " のセンスが日本人に欠けているということではないだろうか。

こりゃあ、どげんかせんといかん。 




2009年3月4日水曜日

久々の京都 KYOTO street view


久々の関西出張。 
泊まったのは烏丸三条にある新しいホテル ⇒ ホテル・モントレ京都

ここから京阪三条駅まで 朝の六角通り をゆっくり散歩した際に撮ったスナップ写真です。

(今度は和風旅館もいいかも。でも一人で利用するのは勇気がいります。)

河原町三条
(建物の高さ制限がわかります)

風情ある自転車置き場

高瀬川

加茂川の眺め(1)

加茂川の眺め(2)


歴史が脈づいている京都の空気を少しの時間でしたが味わいました。

いま郵政省が「かんぽの宿」資産売却問題で揺れるなか、東京中央郵便局の建て替え是非論が賑やか。
あるイタリア人と話していて「日本人はどうして古き良きものを保存しないで開発優先なんだろう。残念だ。」と言われたが、考えてしまう。 う~ん。


2009年3月2日月曜日

定点定時観測

2009.3.2  7:45  東京湾、房総半島の先に見える朝日

海面に見えるのは朝陽が映っている姿
本当の朝日は雲間からかすかに覘いています

それにしても太陽の姿を見るのは久しぶり。