2013年1月14日月曜日

齋藤秀雄がめざしたもの



あるきっかけがあって日本のクラシック音楽界の生みの親のひとり
齋藤秀雄氏のことを詳しく知りたくなった。








2013年1月12日土曜日

乗っていこう!


この曲ほどストレートに気分を高揚させてくれるものはない。

今年はこの曲に元気をもらって乗っていこう!


1st , 2nd mov.



3rd mov.



こちらは軽やかでよりスマートな演奏。
全楽章


 ♪

走る微笑み






年明けから安倍首相率いる新政権がエンジン全開でアクセル踏み込んでいる。

自らロケットスタートと称している。

安倍首相はどこへ行っても爽やかな微笑みを浮かべているのが印象的だ。



その微笑みの裏側では自民党を率いる責任感、重圧があろうが

前回こころざし半ばで退陣しただけにリベンジの気持ちと

返り咲きというある種の気持ちの強さもあろう。

今の雰囲気がいつまで続くか、見守りたい。












2013年1月8日火曜日

2013年1月8日 富士山全景




今日は三重まで日帰り出張。

これだけスッキリと富士山の全景が見えるチャンスはそうないもの。

かつて3000m級の登山は何度か経験したが、まだ富士山には登っていない。

アルピニスト野口健氏が言っていた。

眼下に広大な海原が広がる高い山は世界中探しても希だと。

不用意に登って命を落とす人も出ているが、いつかその日に備えて

カラダを鍛えねば。






2013年1月7日月曜日

2013年1月7日 初出航





2013年(平成25年)奇数年 巳年

今日が仕事始め。

東京湾の波は穏やかに見えるがこのところ強風の日が多い。

ヨットは追い風はもちろんだが、向かい風であっても

帆の向きをコントロールすることで前に進むことができるそう。

世の中、とくに産業界はアベノミクスへの期待感が大きいが

当分はビジネス環境が逆境にある。

ヨットを操るが如く、逆境の中にあっても前に向いて進もう!




これは 1月11日 6:44









2013年1月6日日曜日

アベノミクスから目が離せない




今年は「アベノミクス」の行方から目が離せない。

安倍晋三総理大臣

安倍晋三総理大臣の知恵袋とも言われる「この人」の言動にも注目したい。


Wikipedia のページ がこの先、どのように書き換えられていくだろう。




『歴史が教えるのは、通貨価値が下がるときは、
その国の衰退期だということである。
その意味で円が下がることは長期的には避けられないのだが、
まるで死に急ぐかのような安倍・麻生氏の経済政策には不吉な兆候がある。』

池田信夫氏


『筆者は「アベノミクス10+ 件」に大きな期待を抱きつつも、
規制緩和やTPP参加など日本経済の体質を改善する政策がとられること、
選別的に公共投資を行い財政規律を維持すること、
という2点が最大の課題であると考えている。』

木更津ゴルフクラブ 〜タフだった〜





地形の起伏を活かした数多くのアップダウンで

なかなか平らな地面で打たせてくれない。

落としどころの両サイドが狭まっていてプレッシャーがかかる。

ティーグランドの立ち方にも神経を使う。

冬場はフェアウエイの芝やラフも枯れていて固い地面と喧嘩すること幾度か。

オールドベントグリーンは手入れが行き届いていた。

とてもタフなコースで腕前の優劣が明確に結果に出る。

同伴のシングルプレーヤーが3アイアンで軽いフックボールを打ち

2オンするのを見て感激してしまった。

自分は10ダース近くも打ってしまった。

珍しくボールを何個もなくしてしまった。

寄せのピッチングショットの好感触がそのまま

チップインバーディーになったのは嬉しかった。


今一度、基本のフォーム作りに取り組もう。











繋げる


fasten

tie

connect


今年は "繋げる" にとことんこだわってみようと思う。


一人、ひとつ では産み出せないこと

ただ足し算的に一緒にしただけでは意味を持たないが

ある繋げ方をすることで掛け算的な power が生まれることがある。

sports, music, art performance そして business においても。







2013年1月5日土曜日

2013年 平成25年


熊野大神社(尼崎)で年越し+初詣






もうすぐ16才。まだまだ元気です。




心の琴線に響く一曲〜ロメジュリ〜




いい曲だ。
パワーとインスピレーションが要求される。
オケマン・チェロ弾きにとって自分を真っ向からぶつけられる曲。
この曲を弾くことに燃えていた頃の自分が懐かしい。



2013年1月3日木曜日

心の琴線に触れた一曲〜If we hold on together〜








初詣 神社へ? 寺へ?

一般的感覚としては初詣に行くのは「神社」ではないだろうか。

明治神宮が代表的。

お寺(寺院)は僧侶が修行を行うところで仏様を奉っているところ。

では、大本山成田山新勝寺に大勢の初詣客が訪れるのはなぜ?

という素朴で初歩的な質問に答えてくれるサイト。→ここ


神道について

パックス・アメリカーナのこの先



SANKEI EXPRESS Jan.3 一面記事


どこの国も税制と歳出削減の論議が喧しい。