2012年5月12日土曜日

けいはんな学研都市の一風景



けいはんな学研都市は壮大な国家プロジェクト。

あまりの大規模さなのでその全体像を理解するのは難しい。


けいはんなプラザホテル



これは → 日時計 らしい。
夜にレーザービームを照らすのは何を意味しているのだろう?









銀座 UNIQLO 体験



話題の → ユニクロ銀座店 に行ってみた。


UT(UNIQLO T-Shirts) のフロア

右側レディース 左側メンズ

壁面Show WindowにUTを並べたDisplay方法の斬新さに加え
カップルで楽しめる売り場作りなど
企画満載だ。 



画期的な機能性
普遍的なデザイン性


私が繊維メーカーで勤めていた頃
「繊維は斜陽産業だからそこに研究開発のネタはもうない」
ということが社内でも言われていた。

ポリマー構造の基礎研究ではなく
加工技術や組み合わせ技術など「複雑系」の分野で
まだまだ繊維製品の技術開発の可能性が残されている。

技術屋魂と商品企画屋魂との掛け合わせを
仕掛けたところにUNIQLOの凄さがある。


銀座UNIQLO (12階建て)をくまなく廻って満腹ぺこになった。
あらかじめネット検索していた店は予想通りの人気店で
予約なしでは入れず。

近くにあるし、まあいいかと思ってはいった店がここ。




ビルの3階にひっそり佇んでいるが、これが大ヒット!

"焼き鳥の父"と呼ばれる 根本忠雄(故人)氏が創業した外食チェーン だった。

鳥の卸商をやっており親子丼や焼き鳥丼が美味。







お気に入りstationary



アナログ(手書き)とデジタル(スマホ)とを
連携するグッズが人気だ。

企画アイデアをメモするにはPowerPoint使うよりも
手書きで図形を描くほうが頭がまとまる。

これをスマホに取り込んでさらにはEvernoteなどの
クラウド環境で共有できる優れもの。

残念ながら iPod touch のカメラは iPhone4と違って
画素数が少なく解像度が足りないのは残念。




2012年5月4日金曜日

10th anniversary




このアングル、かなり珍しいんじゃないだろうか。

2003年8月の演奏会風景。

2002年8月に立ち上げた 佐久間豊春率いる12人のチェリストたち

Cellissimo Bravissimo!

は活動10年目を迎えています。



2004年3月のある演奏会が終わっての一コマ。
このメンバーの中の2名がこの世にいない。





虹と黒牛


このGWは不安定な天候で各地で大雨の被害も出ているようだ。

日が沈みかけた西の空が晴れていて東の空が雲に覆われている状況で
東の空に二重の虹が。


GWはありがたいものだ。
早い時間からゆっくりと旨い酒を味わえる。




青春Playback



GWに関西へ行く機会があった。


阪神石屋川駅から六甲山を望む。
最高峰931mの六甲山系は雲の奥に。

今は祭りの季節でお囃子の音があちこちで鳴っている。



烏丸丸太町から東山方面を臨む。
二十歳前後を過ごした京都の街中を久しぶりにバスで移動した。


東大路通りの疏水の橋の上から撮った一枚。


東山丸太町交差点から熊野神社の森を臨む。


学生時代にここでチェロの屋外練習をした。
木の上から銀杏が落ちてきたこともあったなあ。



30年前のまま時を重ねている。


毎年GW期間中にOB会をやっているのだけれど
卒業後30年して初めて顔を出してみた。
オーケストラの響きを聴きながら
あの頃の熱いハートを思い出した。
懐かしい顔と再会した。